鹿野そば道場

鳥取市名物蕎麦屋・食事と蕎麦打ち体験ができる鹿野そば発祥の本家本元

株式会社 ふるさと鹿野
お問い合わせ サイトマップ
ホーム 鹿野そばの魅力 おしながき そば打ち体験 お店案内 製品紹介
鳥取のグルメ処鹿野そば道場(蕎麦):HOME道場ぶろぐ>詳細
道場ブログ お知らせ・スタッフ日記
 
ブログカテゴリ-
お知らせ
そば道場日記
月別アーカイブ
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年10月
2014年06月
2014年04月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年02月
2010年12月
   
JAF会員書提示で割引!
お問合せ・ご予約
そば打ち体験レポート
鹿野そば処
庭園露天風呂自慢 鹿野温泉 山紫苑
 
2016年01月27日
◆「節分」に「鹿野そば」はいかがでしょうか?

あと1週間で2月3日…つまり「節分」ですね♪

 

「節分」といえば、「鬼は~外♪ 福は~内!!」と言いながら「豆まき」をしたり、齢の数だけ「福豆」を食べたり、玄関先に柊(ひいらぎ)とイワシの頭で作った「柊鰯」を飾ったり…etc.

子供の頃には、「鬼のお面」を作ったりもしたなぁ~(*´ω`*)

93f1e34154bb5aff5c116c5d16d60d8b.jpg  

近年では、「恵方巻」と呼ばれる太巻き寿司を食べるのが一般的になりつつありますよね!! 

 


 

ところで、現在は大晦日に食べるのが当たり前となっている「年越しそば」ですが、大晦日に食べるそばを「年越しそば」と呼ぶようになったのは意外と新しいことのようで、古くは「節分」に食べるそばのことを「年越しそば」と呼んでいたというのをご存じでしょうか?

 

「節分」とは立春や立夏などの前日にあたる季節の節目のこと。本来は1年に4回の「節分」があるわけなのですが、現在では「立春の前日」を称して2月3日を「節分」と呼ぶようになっています。 

日本では、「春夏秋冬」と言われるように、一年の始まりは「春」とされています。

つまり、冬から春への節目となる「節分」を「新しい年の始まり=年越し」として、「節分」に食べるそばのことを「年越しそば」と呼ぶようになったそうです。

DSCF1799.JPG
※写真は、当店の「かけそば」です。 

 


 

「細く長く、縁起よく!!」


間もなく訪れる2月3日の「節分」を、鹿野そば道場・鹿野そば処自慢の「手打ち十割蕎麦」で迎えてみてはいかがでしょうか?

 

IMG_0717.JPG
■かき揚げそば(850円~)

「鹿野そば」との相性が抜群で、サクサクした食感が最高です!!
刻んだ「玉ねぎ」と「人参」が紅白になって、見た目的にも縁起が良くてオススメですよ( ^ω^ )

 

また、お持ち帰り用の「節分そば用生そば」もご予約にて承りますので、「自宅で節分そばを!」とお考えの皆様はぜひご用命くださいませ♪

995313_489193461263037_8601526544205645710_n.jpg  

■手打ち十割生そば(1人前140g)    ・・・ 270円(税込)
■鹿野そば道場特製そばつゆ(180ml) ・・・ 260円( 〃 )
■受渡およびご予約・お問合せ ・・・ 10:30~16:00
※鹿野そば道場:フリーダイヤル0120-135-228

皆様のご来店・生そばのご予約を、心からお待ち申し上げております。

 

追記:2月3日(水)直前の1月30日(土)には、鹿野城下町に鬼が出ますよ!!

12615319_945855378830261_7947489702872868329_o.jpg
※クリックすると拡大表示されます。

■日 時 :2016年1月30日(土)10:00~
■集合場所:鹿野往来交流館童里夢
鳥取市鹿野町鹿野1353
■参加費 :無料

 
温泉と花のあふれる城下町 鹿野 鳥取を旅する方へ
鹿野そば道場
交通アクセス 体験ご予約 温泉無料!そば打ち体験キャンペーン 鹿野そば道場 サイトマップ お問い合わせ ▲ページトップへ 体験ご予約